利用手順
Brixaは誰でも簡単にパッケージ製造を
ご依頼いただけるサービスです。
スムーズでストレスのないパッケージ製造体験をぜひご体感ください。
見積書を発行する
スマート見積りで手順に沿って選択するだけで簡単に見積書の発行ができます。

1.スマート見積りをスタート
※ スマート見積りは会員登録限定のサービスです。
会員登録フォームよりご申請ください。

2.ご注文形態、内容物、袋タイプを選択
・ご注文形態:Brixa 又はイクスラボへのご発注が初めての
方は「新規注文」をご選択ください。
・内容物:袋に入れる商品の物質をご選択ください。
・袋タイプ:ご希望の袋タイプをご選択ください。



3.サイズ、素材ジャンル、素材構成を選択
・サイズ:横幅、縦幅、マチをご選択ください。
※ 袋タイプによって最小/ 最大サイズは変化します。
※ マチのない袋タイプは、マチの入力は不要です。
・素材ジャンル:商品に適した素材ジャンルをご選択ください。
※ ご不明な際はお気軽にお問い合わせください。
・表面素材選択:マットOPP 又はツヤOPP をご選択ください。
・素材構成:内容量に応じ、適切な構成をご選択ください。
全てご選択後、次へを選択してください。



4.SKU 数、数量、オプション加工を選択
・SKU 数:SKU 数をご選択ください。
※1 種類のデザイン = 1SKU 2 種類異なるデザイン = 2SKU
※50SKU 以上の場合は別途お問い合わせください。
※1SKU のミニマムは500 枚です。
・数量:2 パターン以上の数量をご記入ください。
※ ミニマムは500 枚です。
※UV 印刷、箔印刷をご希望の場合、ミニマムは1,000 枚です。
・オプション加工:UV 印刷、箔印刷、型抜き加工やその他のオプション加工が必要な場合はご選択ください。


5.各仕様をご選択ください。
※ デフォルトでお勧めの項目が選択されています。特別なご要望がない場合は、選択されている項目のままお進みください。
・シール幅:5mm、7mm、10mm からご選択ください。
・充填・封入方向:下上のいずれかをご選択ください。
・角加工:丸角のサイズ及び直角をご選択ください。
※R6mm は丸すぎず手あたりを配慮した形状です。
※R8mm は一番ベーシックな丸角加工形状です。
・ノッチ(切り口) 形状:I、V、なしからご選択ください。
・ノッチ(切り口) 位置:ご自身で設定される場合はご入力ください。


6.スケジュールをご選択の上、見積り結果を表示をご選択ください。
・希望納品日:ご希望の納品日をカレンダーからご選択ください。
※ 納品可能な最短日から表示されます。
・入稿予定日:袋データのご入稿予定日をカレンダーからご選択ください。
※ 入稿予定日から納品予定期間を算出します。

7.見積り結果と製造スケジュールが表示されます。
・お見積宛先を変更される場合は「ご自身で設定」から、会社名、担当者名をご指定ください。
・お見積り結果はPDF 形式でダウンロードが可能です。ダウンロードボタンよりご確認ください。
パッケージを発注する
見積書のアップロードと発注内容を指定するだけで発注が可能。
仕様書の確認と電子署名
発注内容の確認と契約の締結を行うことで発注が完了します。
納品
最短30日でご指定の納品先へお届けします。