サービスの特徴
高品質なオーダーメイドパッケージ


※形状によって最小サイズと最大サイズは異なります。
パッケージ製造が全て
Webで完結。
見積り~発注~納品までWebで完結
Brixaで解決できます。
納期の不安を 安定したスピードで。
予測できない納期に、もう振り回されない。短納期・高再現性を、デジタル印刷で。
作業効率の低さを システムで最適化。
煩雑なやりとりに、時間を奪われない。Web完結の発注システムで、 無駄をゼロに。
印刷の限界を技術で 超える。
光を捉えるUV、輝きを刻む箔。パッケージは器を超え、感性に触れる体験へ。
過剰在庫を 必要最小限へ。
もう余らせない、足りなくならない。最小500枚からの小ロット対応で、在庫リスクを最小に。
Brixaの特徴。
見積り~納品までWeb完結

小ロット対応(500枚~)

印刷版不要

最短30日~短納期で 安定的な供給

高品質で高い再現性

素材・形状を自由に選択

他社との比較

パッケージの仕様が同じであれば
デザインが異なっても、同時に印刷・製造可能。
合計 3,000枚



1枚辺りの単価を抑制!在庫リスクの低減にも繋がる!

デザインの変更は、
パッケージのABテストを実現可能に。
Brixaの製造形態。
最新のHPを活用するから、
最高品質のパッケージが生まれる。
HP indigo 20000
HP indigo 200K
HP indigo 25Kを駆使したデジタル印刷

製造の過程


デザインデータ加工・確認
ご入稿いただいた後、弊社にてデータの確認と加工を行います。
※アウトライン化したAIデータでのご入稿をお願いいたします。


印刷
ご承認をいただいたデータにて印刷層のフィルムに印刷を行います。


ラミネート
印刷層のフィルムに他の素材を貼り合わせていきます。


製袋
ラミネート完了後の素材を製袋機械にセットし、素材を袋の形に加工します。


品質検査
出荷に向けて、袋の強度や印刷仕上がりなどの検査を行います。


納品
ご指定の納品先に納品いたします。
よくある質問
下記の通り様々ご用意しています。詳細はお問い合わせください。 ・透明/半透明、窓付きクラフト紙 ・片面オーロラフィルム、オーロラフィルム ・片面アルミ蒸着、OPP+アルミ蒸着、クラフト紙+アルミ蒸着 ・OPP+アルミ箔、クラフト紙+アルミ箔 ・クラフト紙+PE、クラフト紙+アルミ蒸着、窓付きクラフト紙 ※クラフト紙は茶/白/黒から選択可能
価格は変わりません。フルカラーのデジタル印刷機を活用しておりますので、単色でも複数の色数でも同じ価格で印刷することが可能です。 版代もございません。
価格は変わりません。
可能です。ただし、「アルミ」か「アルミ蒸着」の素材であることが前提となります。アルミの地色を活用して色を出しているためです。
レトルト・冷凍用袋、テープ付き袋、持ち帰り用簡易袋(ドーナツ、焼き芋、焼き菓子、揚げ物など)は対応ができません。
充填工場にご依頼いただくか、自社で封入される場合は、基本的に圧着シーラーが必要です。密封性の必要ない内容物の場合はチャックのみの封入も可能です。
サイズにもよりますが、本製品の製造価格は約14万円からとなっております。
最⼩サイズは50mm × 50mm、最⼤サイズは400mm × 610mmまで対応可能です。
弊社では印刷有りの袋のみ製造しております。
クラフト紙素材を含め、全面印刷可能です。
ついておらず、素材の元の色になります。 ご客様にデザインデータをご入稿いただく必要がありますので、どんな色の袋になるかはお客様次第です。